我が家のツバメは一昨年は5月に孵った雛がカラスの襲われて全滅してしまい、その後カラス除けネットを張り、また7月に夏子が生まれたのですが猛暑で育ちませんでした。昨年は巣作りまではしたのですが、前の電柱に巣を作っていたカラスが毎日庭に来ているのが嫌だったのか、結局産卵せずにどこかに行ってしまいました。
そのような嫌なことがあったのにもめげず、今年も昨日から車庫に出入りしており、早速巣の補修を始めたようです。
巣の下に置いてあるマツダ2の屋根が泥だらけになっていました。前の電柱にあったカラスの巣は昨年秋に東電が撤去してくれましたので、今年は今のところ庭にカラスの姿は見かけません。今年こそツバメが無事に雛を孵してくれることを期待します。