順調に巣の修理が終わって、毎日巣へやってくるのですが、ちょっと心配なことがあります。2羽は仲良くしているようなのですが、そこに時々もう1羽やってきて邪魔をしているようなのです。 庭先で3羽で「ツピーッ、ツピーッ、ツピーッ」と鳴きながら乱闘している時もありますし、2羽が巣にいるとそこにちょっかいを出して来ることもあります。どう見ても仲良くじゃれ合っているようには見えません。今日、たまたま巣に入っているところをビデオ撮影していたら乱入してきました。尻尾の長さから見て、巣の縁に止まっているのがメスで、壁に止まっているのがオスです。
横恋慕(古い言葉ですね)しているのでしょうか?無事に卵を産んで雛が孵ってくれると良いのですが・・・