1月22日のブログに書きましたように、2月1日から亀の井ホテル塩原がワンちゃんの宿として全室ペット可となりましたので、昨日行って泊ってきました。亀の井ホテルグループでは喜連川のように何室かペット可としているところはありますが、全室ペット可となったのはグループ初とのことです。ロビーはもちろんレストランもペット可です。
チェックインするフロントもペットの
リードを繋げるフックがついています
部屋の雰囲気は喜連川ととても似ています
どちらも元かんぽの宿なので当然でしょうか
喜連川と全く同じ樹脂製の畳表です
室内のリード係留金具です。かわいらしい骨の形です
屋外ドッグランです。我々の部屋の真下でした
ウッドチップが敷き詰めてあってよく手入れされています
中庭も人工芝のドッグランになっています
この他に雨天でも大丈夫な室内ドッグランがあります
各階に犬用の用品が揃えてあります
もちろんエレベーターもペットOKです
チロは真っ先に乗り込みます
エレベーター内の鏡に興味津々です
テーブルが20卓くらいのレストランで夕食は2部制です
我々は早番を予約しましたが平日なのに満席でした
チロは相変わらずの模範犬でおとなしいです
どういう訳か柴密度、特に黒柴の密度が高く
隣もその隣も黒柴でした。チロは隣の黒柴の
お父さんにおとなしく撫でさせていました
向かいの一番奥も黒柴でした。写真は撮れませんでした
がもう一匹黒柴がいて、それにチロで柴合計5匹でした
係の人の話では夕食の遅番にも柴が3匹いるそうです
満腹になって犬枕で一休み
一休み終わって夜のお散歩です
夜食に担々麺が食べられます。無料です
3種類の日替わりで今夜は白ごま担々麺でした
量も適度でとてもおいしいかったです
お休みの時間です。家から持ってきた毛布で熟睡です
すっきり目覚めて朝のお散歩です
朝食はバイキング形式です
もちろんチロも一緒に来ています
チロも朝食が済んで至福の時間です
チェックアウトでロビーに来たら娘が
男の子に色々話しかけられていました
チロのことを聞かれていたようです
全室ペット可になってからまだ1ヵ月半ですが、平日(金曜日)なのにとても混んでいました。駐車場の車のナンバーを見る限り、県外からたくさんの方が来られているようです。部屋自体は旧かんぽの宿ですので新しくはありませんが、とても良く清掃が行き届いていて気持ち良く過ごせました。お風呂は今までに何度も日帰り入浴に来ていた好きな温泉ですので申し分ありません。またいつか泊りに来ようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿