2024/10/22

門扉と塀の工事が一応終わりました

まだ工事は残っていますが、門扉と塀の取り付けが一応終わりました。出入りしやすくするために、門扉は以前のものより大きくしてもらいました。実は門扉の取り付け位置にちょっと不具合があり、チロが抜け出せそうな隙間が出来てしまいましたので、チロが通れないように邪魔板を付ける必要があり、その工事が残っています。それが完了するまでチロは庭に放せません。もう少し室内犬でいてもらいます。


 

2024/10/19

チロ(その251):絶対に踏まれない自信あるワン!

朝、フリーにしているとよく居間と台所の境で横になっています。居間にいる私と台所にいる家内の両方が見えるちょうど良い場所に陣取っているのかもしれません。結構邪魔なのですが、上をまたいで通ってもどこうとしません。



ところが今朝はちょっと場所を変えてました。今日は娘が日勤だったので朝は結構忙しかったのですが、皆の忙しさなどどこ吹く風といった態度で、台所の一番通るところで悠然と寝ていました。食卓の椅子を引くのにも邪魔になります。絶対に踏まれない自信があるようです。つまづくかもしれない後期高齢者がいるのだから、横になる場所に少しは配慮してほしいものです。


 

2024/10/16

アマガエル(その9):一匹になってしまいました

ずっと二匹いたのですが、サトイモの葉っぱをねぐらにしていた一匹(玄関の主)がいなくなってしまいました。今までは2~3日どこかに出かけては葉っぱに戻って来ていたのですが、今回はもう一週間以上戻って来ていません。花壇の中から鳴き声が聞こえているので、多分花壇に移ったのではないかと思います。7月下旬からずっとサトイモの葉っぱにいたのに姿が見えなくなってちょっと寂しいです。娘は「いつも覗かれるから、煩わしくて場所を変えたんじゃない」と言っています。

もう一匹の玄関扉の方にいるのは相変わらずです。時々壁に張り付いているのを見ますが、この格子のところが好きなようです。いつ餌を食べていつ水分を補給しているのか謎です。


 

2024/10/14

今年もゆで落花生を作りました

落花生の旬の時期です。今年も産直で地元産の大粒の生落花生(品種は書いてありませんが多分「おおまさり」)を見つけましたので、買って来て塩ゆで落花生を作りました。作り方は昨年のブログを見てください。



2袋買ってきました。殻付きで約1.5kgです。

2%食塩水で落し蓋をして40分ゆでます

茹で上がったばかりはちょっと味が薄かったので
一晩浸しておきました。丁度良い塩味になりました

塩ゆで落花生はいくらでも食べられるので要注意です。小分けして冷凍しておくとちょっとしたおつまみに便利です。福井の二男のところでは家庭菜園で落花生(おおまさり)を作って先日収穫していました。やはり塩ゆでにしておいしく食べたとのことでした。

これで一畝分で、もう一畝あるそうです

初めてのチャレンジなのに良く出来ています

2024/10/11

チロ(その250):枕取ったぞ!

朝夕ほんとに寒くなりました。じっと座っていると足が冷たくなるのでふとんを掛けてこたつを作りました。とは言ってもまだスイッチを入れるほどではないので芝居のこたつです。せっかくふとんを掛けたので枕を持ってきて昼寝用の場所を作りました。そうしたらとたんにチロが来て昼寝をする前に枕を取られてしまいました。ふとんの上に横になって枕に頭を乗せてとても気持ち良さそうです。追い出す訳にもいかず、仕方ないのでしばらくチロに場所を譲りました。




2024/10/10

門扉と塀の工事が始まりました

7月9日に車に飛び込まれて壊された門扉と塀の工事がやっと始まりました。工事開始までに3ヵ月もかかった理由は保険会社との折衝と、壊された門扉がもう生産されておらず、類似ので気に入ったものが受注生産で入荷に時間がかかったためです。



基礎を斫(はつ)って打ち直しをし、塀もひびが入っている所は壊しますので結構な工事になります。2週間くらいはかかると思います。その間レッスンに来られる生徒さんには騒音と駐車場でご迷惑をお掛けしますがご容赦ください。車が入れない時は向かいのスーパーオータニの駐車場をご利用ください。オータニさんにはご了承をいただいております。

2024/10/09

今シーズンの温泉通い始めました

つい先日までクーラーをかけていたのが嘘のような涼しい(寒い?)日が続いています。こたつが欲しいくらいです。

これだけ涼しいと温泉が恋しくなります。という訳で、今シーズンの温泉通いをスタートすることにしました。昨シーズンまではお得に温泉通いが出来る「おもて那須手形」があったのですが、残念ながら今シーズンは発行しておりません。今シーズンの最初は「おもて那須手形」の対象外だったのでしばらく行っていなかった芦野温泉にしました。

駐車場はかなり混んでいました
他県ナンバーがとても多いです

上がって右はホテル棟のフロントです

日帰り温泉は左側のこの道を上がります

温泉棟の入り口です。久しぶりですが良い雰囲気です

今日はバスツアーの団体客はいないようです

以前は「はとバス」だけだったと思うのですが
今は近県からたくさんのツアーがあるようです

我々が温泉に入っている間、チロはおとなしく車の中で待っていました。ご褒美に帰りに道の駅東山道伊王野に寄ってきました。雨は嫌いなはずなのに、どういう訳かかなり気合が入って喜んで歩いてきました。



やはり寒い時の温泉はいいですね。来年暖かくなるまで時々の温泉通いと月1のお泊りをしようと思っています。

2024/10/06

イクラを市場から取り寄せて醤油漬けを作りました

毎年イクラの醤油漬けを作っていますが、今年の生イクラはバカ高いです。大田原の東武デパートでは100g 1,980円、宇都宮の駅ビルの中のスーパーでは1,680円でした。4~5年前までは500~700円程度だったのですが、2021年から急に値上がりして、とうとう今年はこんな値段になってしまいました。

さすがにこの値段では作れないのであきらめかけたのですが、昨年10月に松島に行った帰りに寄った塩釜水産物仲卸市場に魚卵を取り扱っている店が何店かあったことを思い出し、問い合わせてみたら「入荷によって値段は変わるが、一番良いところでkg当たり9,500円程度。クール便で配送可能」とのことでした(さすが仲卸なので値段はkg単位なんですね)。これなら送料を払ってもこの辺りで買うよりもはるかに安いので、とりあえず2kg買ってみました。今回の値段は1kg 9,300円でした。それにクール便の送料と代引き手数料がプラスされます。

最初に写真を撮るのを忘れました。これで半分です。

さすがに2kg一度には作れないので1kgずつ2回に分けて作りました。一番大変なのがイクラをほぐしてバラバラにすることですが、これは50℃の塩水(2~3%)の中でほぐすと比較的簡単にバラバラになります。

50℃に温めた塩水の中に入れます

膜が縮んで卵がほぐれやすくなります

バラバラになりましたが薄皮や血合いが残っています

この後根気よく薄皮や血合いを取り除きます。これをどれだけ丁寧にやるかで出来上がりの見栄えが違ってきます。最後に数回水洗いをしてごみ(主に卵の破れた皮)や汚れを流してざるに揚げ、イクラの重量の1%くらいの塩を振って10分くらい置きます。これで表面の生臭みが取れると言われています。

丁寧に取り除きました

水洗いをすると皮が水を吸って白くなります


塩を振って混ぜるとまた元の色に戻ります

その後水洗いしてざるに揚げて水を切り、秘伝のたれに漬けて4時間ほど置けば出来上がりです。家内の秘伝のたれ最新版はイクラ400~500gに対して日本酒50㎖、みりん25㎖、だし醤油40㎖、薄口醤油40㎖です。今回は約1kgなので量を倍にしました。これを煮切ってアルコール分を飛ばしてから冷まして使います。

これが1回分で約1kgです

出来上がりました。小分けして冷凍保存しておけば1年以上大丈夫です。折を見て子供たちのところに送る予定です。

2024/10/04

チロ(その249):カーペット掃除

我が家の居間はカーペット敷きです。家を建てた時は、まさか室内犬を飼うとは夢にも思っていなかったのでカーペット敷きにしました。先代犬のシロはずっと外犬でしたし、チロもつい数年前までは外犬だったのですが、「冬の夜は玄関」→「昼間も時々居間」→「夜以外は居間」→「完全座敷犬」となってしまいました。

今までここにも何回か書いていますが、換毛期の柴犬の抜け毛は想像を絶するほど大変で、いくら外でブラッシングをしても部屋の中が毛だらけになってしまいます。こまめに掃除機をかけてその後コロコロをかけてもカーペットに刺さったり絡まったりした毛はなかなか取れません。コロコロの消費量もバカになりません。

と言う訳で、娘の提案でペットの抜け毛掃除用ブラシを幾つか買って試してみることにしました。アマゾンで探して購入しました。


アマゾンお勧めの品です。1,760円です。前後
どちらに動かしても取れるというのが売りです

目の粗さの違うゴム製の櫛が2段になっています。
830円です。


表裏で目の粗さの違う突起がついています。216円です。


ということで、早速全員で使い比べてみました。

確かに取れますがすぐにいっぱいになってしまいますし
蓋を開けて見ないといくら取れているのかわかりません

これは持ちやすくて使いやすいです
櫛形のはちょっと持ちにくいです

チロの常駐場所のピアノ下を掃除してみました
もうそろそろ冷感マットを片付けましょうか?

冷感マットを片付け、掃除機をかけてから、この
ブラシでこすってみました。取れる、取れる!!

もちろんカーペットの抜け毛もありますが、大部分はチロの抜け毛でした。ふわふわの冬毛は絡まり、真っすぐな夏毛は刺さっていたのですが、本当にきれいに取れました。このブラシは絶品です。と言う訳で、予備を買っておくことにしました。色違い3本セットで625円でした。



座敷犬と一緒に暮らすならフローリングのほうが良いのでしょうが、リフォームも大変なので、当面このままでいる予定です。換毛期の時はこのブラシを使ってきれいにしようと思います。それにしても200円程度のこんな安いブラシが一番良いとは予想外の驚きです。
 

2024/10/01

キンモクセイが満開です

2~3日前から庭のキンモクセイの香りが漂い出しました。ここ香りを嗅ぐと秋が来たなという感じがします。今日はほぼ満開です。昨年は10月初旬に一度散ってから中旬に再度花が咲きました。今年はどうでしょうか?




2024/09/28

チロ(その248):「いぬのきもちFesta」に行ってきました

58ロハスクラブで、今日明日の2日間ベネッセコーポレーションが「いぬのきもち Festa」を開催します。今回も犬友達のジュディちゃんのところからプレゼント引換券付チラシをいただきましたので、今日チロを連れて行ってきました。娘は夜勤明けですがそのまま一緒に行きました。

今回はレストランの割引券も付いています

58ロハスクラブ主催ではないのでチロの大好きな駐車場から会場までのシャトルカートはありません。駐車場から歩いて行きました。

会場入り口付近に柴軍団がいました

いろいろな催し物やゲームをやっていました
司会はポチたまでおなじみの松本くんです

SUPもやっていましたが誰も乗っていませんでした

シャイなチロは参加せずに見学だけです

いつものレストランで昼食にしようとしたら満席でした

しばらく待って、やっと入れました

チロも慣れたものでとてもおとなしいです

斜め向かいの席は白柴の女の子でした

いつものパターンで、みんなが食べ終わ
ってからおとなしくしていたご褒美です

これもいつもの通りの早食いです


前回の3月の時はあまり感じなかったのですが、この「いぬのきもちFesta」の時とマルシェの時とでは同じ会場なのに犬の雰囲気がだいぶ違います。マルシェの時はカートも犬もキラキラに飾り立てているのがたくさんいるのですが、「いぬのきもちFesta」は洋服を着ている犬はいますが、飾り立てているというのは見当たりませんでした。次回のマルシェは10月26・27日でテーマは当然ハロウィーンです。どんな飾りやコスチュームが見られるか楽しみです。ただ残念なことにこの2日とも娘は出勤日ですので一緒に行けません。