2025/09/14

オニヤンマのブローチ

数年前から虫除けとして「おにやんま君」というオニヤンマの形をしたブローチが 売られています。オニヤンマは蚊、アブ、ハエ、ハチなどを捕食する昆虫界最強のハンターであるため、これらの虫が「おにやんま君」を天敵と認識し、近寄ってこないと言われています。

元祖の「おにやんま君」は結構な値段がするのですが、人気が出てきて類似品がたくさん売られています。100均にも売っているのですが、100均のは品質がいまいちだなと思ってました。ところが先日ホームセンターに行ったら「おにやんま君」の半額以下の値段でかなり高品質のものを売っていましたので、思わず衝動買いしてしまいました。早速チロの散歩で乃木神社に行って使ってみました。



結果から言うと、私が最初にこれを使ってみたのですが、帽子に付けていて半袖の腕を何ヶ所か蚊に食われました。まあ、腕の高さ辺りを飛んでいる蚊には帽子に付けたブローチは見えないので当然でしょう。次に家内が使ってみましたが、家内は長袖だったので蚊は大丈夫でした。たまたまかどうかはわかりませんがアブなどは寄ってきませんでした。ですのでいつも通り、肌が露出しているところは虫除けスプレーを使って、お守り代わりにこのブローチを付けるのが正解のようです。